ドラゴンクエスト「YOUR STORY」が8月2日から公開されましたね。
自分は8月3日に映画館で観てきました。
結論、この映画を観たらドラクエVをまた始めたくなりました。
ドラクエファンのあなたは観にいきますか?
すでにドラクエファンからは酷評みたいですね。
ファンのみんなは映画終盤「え!?」と思う瞬間が絶対にあります。
なるほど。
これが「YOUR STORY」かと。
映画前にこの記事を読んでドラクエVの復習をしましょう。
ドラクエVを何度もプレイした自分が今回の映画を観るにあたり気になっていたポイントがあります。
これが自分が気になっていたポイントです。
映画のネタバレは極力しないように記事を書いていきます。
今回は映画がより楽しめるようにドラクエVの復習しましょう。
|
ドラゴンクエストVとは
ドラクエVはリュカ(主人公)がパパス(父親)が魔物にさらわれたマーサ(母親)を助ける旅に出ます。
幼少期から青年期までプレイができます。
度重なる厳しい試練を次々とクリアしていきます。
自分的にはドラクエ史上、主人公が一番悲しいストーリーです。
ゲーム中に魔物を仲間にしたり、結婚など面白いイベントが盛りだくさん。
ゲームとしての充実度もかなり高いと思います。
ゲーム序盤あるある
いよいよドラクエの映画が公開ですね🎬
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 26, 2019
今日から公開日までドラクエ5あるあるを発信します‼️
【序盤あるある】
⚔️パパス強すぎ
⚔️ブーメラン最強
⚔️序盤はパパスでレベル上げ
⚔️お城が怖い
初めてやったのが小学生低学年です👨🎓
あの暗いお城は怖かった🏰
公開楽しみ🤣#ドラクエ好き繋がろう
とにかくパパスが強い。
後にとても哀しい出来事が。
そしてブーメランが最強ですね。
ビアンカとの最初の旅です。
レヌール城での思い出。
この思い出が今後の結婚を左右すると言っても過言ではありません。
幼少期から中盤あるある
映画公開前の復習‼️
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 26, 2019
ドラクエ5あるある
・ベビーパンサーの名前何にする❓
・ビアンカとフローラどうしよう🤔
・ヘンリー王子最初は嫌い🤴
・後からめっちゃいいやつ🤝
初めてドラクエ5をやった人
【最初は必ずビアンカ選ぶ説】
最初からフローラ選んだ人います❓笑#ドラクエ好き繋がろう pic.twitter.com/ZIL9Fs15ml
ヘンリー王子のところはプレイヤーも難儀です。
王子が拐われて助けに行くのに大変な事件が。
これは序盤の最大イベントですね。
ベビーパンサーの名前を何にするか
ベビーパンサーを仲間にするにあたり名前を決めます。
選択肢の中から選べるんですがあなたは何に決めましたか。
アンケートを取ってみました。
【拡散希望】
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 10, 2019
ドラクエ5やった人必見❗️❗️
これから映画にもなるドラクエ🎬
映画前にアンケート実施します😆
あなたはキラーパンサーの名前を何に
しましたか⁉️
ご回答お待ちしております🙇♂️
結果は「ゲレゲレ」 が一番多かったようです。
テリーのワンダーランドでキラーパンサーを倒して仲間にする時、初期で「ゲレゲレ」という名前が打ってあります。
映画ではどんな名前なのか。
気になりませんか?
これは観てのお楽しみということでここでは控えます。
結婚は誰とするか
ドラクエVの最大イベントといっても過言ではない結婚。
あなたは誰を選びましたか。
これについてもアンケート取ってます。
ドラクエ映画応援企画📣
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 30, 2019
ドラクエVでの大イベント❗️
結婚相手を選べとのこと🤔
あなたはだれに一番先に声をかけましたか⁉️#ドラクエ好き繋がろう
結婚イベントで誰に最初に話しかけるかでした。
掲題の趣旨とは少しずれてますが、結婚するのはビアンカがやはり多いようです。
やはりレヌール城での思い出が強いのか。
「会って間もないフローラと結婚はどうなのか。」
と言う人結構いますよね。
フローラとは船で一度会っていることをみんな忘れてます。
この映画では誰と結婚するのか。
気になりますよね。
映画を観にいって答え合わせしましょう。
ドラクエV全体的あるある
これはドラクエVを実際に何度もやった自分が拘ったポイントやその他あるあるネタです。
ドラクエ映画応援企画📣
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 29, 2019
ドラクエVあるある
⚔️サラボナでセーブデータが増える
⚔️ゲマはメラゾーマで倒す
⚔️ビアンカのリボンが分からず戦闘
⚔️スライムナイトは最後までいる
⚔️カジノで足止め
⚔️「なんと この私が好きと申すか⁉︎」
あるあるネタリプ待ってます👍#ドラクエ好き繋がろう https://t.co/rM8gKHks8c pic.twitter.com/5xrZnEtBRH
サラボナで結婚する相手を選びます。
選んだ相手によってストーリーが少し変わります。
ここで冒険の書2にセーブデータが増えます。
パパスの仇は奥さんが覚えるメラゾーマ
これは自分のこだわりポイントです。
ドラクエファンと話すとあるあるネタになりますがだいたい上記に纏まります。
ドラクエVの主人公の人生が辛すぎる
上記に書いてますが、自分の中ではドラクエ史上、一番悲しい人生をおくってます。
これが主人公の壮絶な人生の一部です。
ドラクエ5映画公開前の復習🎬
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) July 26, 2019
主人公の人生が辛すぎる😨
😱生まれてすぐマーサ(母)が拐われる
😱パパス(父)が目の前で…
😱10年の奴隷生活
😱子供が産まれたら嫁が拐われる
😱8年石化され子供が成長してる
こんな人生辛いですね😅
映画前にプレイしてみてはいかが?🎮#ドラクエ好き繋がろう pic.twitter.com/gklFrcczEI
神様は主人公にどんだけ厳しい試練を与えるのか。
全然悪いことしてないのにかわいそうです。
映画でもこの辺の流れは少しだけ出てきます。
映画なりの展開でそれはそれで新鮮でした。
映画の感想
この映画を観ての感想をツイートしてます。
ドラゴンクエスト「YOUR STORY」
— カビラ♨️ドラクエ映画宣伝中 (@cabira_moon) August 3, 2019
観てきました🎬
後半に「えッ!?」と思うシーンがあったが、あれがYOUR STORYかと納得👍
何度もプレイしているので感情移入が凄く感動しました🥺
今年のハロウィンはパパスが増えると予想します🎃#ドラクエ pic.twitter.com/Uc0FbxSk3c
ドラクエVをやったことのない人は楽しめるはず。
経験者は少し物足りない感はあります。
まぁ残念というか。
監督の思想が強いのか。
なぜあの展開を選んだのか。
演出などは格好良いし見所は満載です。
2時間でよく仕上げられたなと思うぐらい序盤の進みが早いです。
この感想を見ればだいたいわかると思います。
もう一度見たいとは思わなかったですね。
これが自分の感想です。
映画を観た人は共感できると思ってます。
まとめ
この映画が酷評はのはそれだけドラクエVがファンに愛されているから。
自分はこの映画を通してまたドラクエVを始めたくなりました。
これだけで観る価値あります。
感情移入してしまい涙腺崩壊するところまできましたね。
最後冷めてしまいましたが。
自分はこの映画を観て楽しめたので本当に良かったです。
これからもドラクエVが愛されていって欲しいです。
数多くいるドラクエファンの一人の願いです。
気になる人はぜひ映画館で。
おすすめ記事